2023年8月19日(土)於:春日丘公園 今年は沢池地区が主導してのふるさと祭りの開催で、沢池地区の代表者のあいさつの言葉でスタート。西地区福祉委員会は福引コーナーを担当し祭りを盛り上げました。 抽選器の準備作業をし …続きを読む
地区を絞り込む(50音順)
2023年8月19日(土)於:春日丘公園 今年は沢池地区が主導してのふるさと祭りの開催で、沢池地区の代表者のあいさつの言葉でスタート。西地区福祉委員会は福引コーナーを担当し祭りを盛り上げました。 抽選器の準備作業をし …続きを読む
2023年8月4日(金)簡単手作りカフェ 今月はお盆休みを挟んで第1週は地域の方のお話、第4週には保健師さんのお話をお聞きします。 第1週目の本日は、元教職に就いておられた岡本さんに、地域の歴史、風習、祇園祭、葦の話 …続きを読む
2023年7月7日(金)簡単手作りカフェ 今月は布の草履づくりをしています。 皆さんとても熱心に作業されるので、当初の予定では月4回くらいで作れたら良いかと思っていましたが、早速出来上がりかけている方もいます。細く切った …続きを読む
2023年6月9日(金)簡単手作りカフェ 今月は布を使って刺し子の花布巾を作成しています。 まずはチャコペーパーで綿の布地に模様を写しとります。それから布地の周りを縫い、一針一針模様に合わせて、表裏へと糸の付いている針を …続きを読む
2023年6月8日(木)小学校登校時見守りのひとこま 先週1週間の小学校の集団登校時のエピソードを載せます。 桜ヶ丘住宅の児童集合場所の近くでのエピソードです。集合場所近くのみかんの木の葉に、5ミリ程度の小さなタンポポの …続きを読む
2023年5月26日(金)かんたん手作りカフェ 製本を趣味でしている一人のスタッフが、作成時にできる切れ端の和紙や用紙を持ってきました。 今日はリユース、ある …続きを読む
2023年5月12日(金)簡単手作りカフェ 今回は、季節の花々を揃えて寄せ植えをしました。 講師の方はいらっしゃらなかったのですが、事前に初夏らしいさわやかな花々を準備していただき、それらを工夫して自分たちでアレンジして …続きを読む
2023年3月10日(金) 小物づくり喫茶 今回は、数回にわたって刺し子をすることになりました。先ずは基礎からです。 布地にデザインをコピーして、糸を付けた針でチクチクと図案を追っていきながら刺していきます。 普段糸と針 …続きを読む
2月26日(日)玉櫛コミュニティセンターにて3年ぶりに文化展が開催され、玉櫛地区福祉委員会の「ふれあいサロン」からも出展しました。 会場にはタペストリー、パッチワーク、つまみ細工や四季の飾り物など、ふれあいサロンメンバー …続きを読む
2023年2月3日(金)節分の日・小物づくりカフェ 節分の日の小物づくりのカフェには9人のお客様がいらっしゃいました。 参加者の方々には、手ぶらでいらしゃっていただきました。 講師の辻さんの説明を受けて、用意されている材 …続きを読む
私たちは茨木市社会福祉協議会の活動を応援しています
社会福祉法人茨木市社会福祉協議会
〒567-0888大阪府茨木市駅前4-7-55 福祉文化会館4F
電話072-627-0033
FAX072-627-0434