2024年5月25日(土) 於:西公民館 紫陽花の花も色づき始め、空はさわやかに晴れわたった中、第1回健康・交流広場を西公民館で開催しました。 今回は、昨年度の最終回よりも参加人数が増えていて初めから熱気がありました。カ …続きを読む
地区を絞り込む(50音順)
2024年5月25日(土) 於:西公民館 紫陽花の花も色づき始め、空はさわやかに晴れわたった中、第1回健康・交流広場を西公民館で開催しました。 今回は、昨年度の最終回よりも参加人数が増えていて初めから熱気がありました。カ …続きを読む
2024年5月8日、15日、22日(水)健康すいすい水曜日 5月は連休のことも考えて、5月1日はお休みにしました。その他第5週もお休みなので、5月は3回開催しました。どの回も約8500歩で、1時間半のウォーキングでした。 …続きを読む
2024年5月10日、17日、24日(金)小物づくりカフェ 今月の憩いの家の『小物づくりカフェ』は、折り紙で作るくす玉づくりと、切り絵の白鳥と王冠の切り絵カードづくりをしました。10日と17日はくす玉づくりが主でしたが、 …続きを読む
2024年5月15日(水) 於:西公民館 今年度最初の子育てサロン開始です。昨年度は木曜日に開催していましたが、今年度は他所との曜日の調整から基本水曜日開催となりました。果たしてどれだけの親子が来てくださるかと心配でした …続きを読む
春日丘地区では毎月(8月除く)第2金曜日、12時~14時までひとり暮らし高齢者を対象に食事会を春日丘公民館で開催しています。 福祉委員とボランティアさんが協力し、料理は手作りです。 今年度も4月12日に「鮭の南蛮漬け」 …続きを読む
<おにクル見学とプラネタリュウム> 3月15日(金)茨木市文化子育て複合施設おにクルにて研修会をおこないました。施設はM2F~7Fまであり多目的ホ―ル、屋内こども広場、えほんひろば、おにクルぶっくぱ―く、市民活動センタ― …続きを読む
<健康体操と明治安田生命さんの健康セミナー> 4月24日(水)10時よりいきいきサロンを開催しました。まず健康体操で、体をじゅぶんあたためて筋肉をほぐしていくことが大切であるとの事でした。足を組んだり、組み直したり、指さ …続きを読む
令和6年5月2日、恒例の春日丘小学校3年生(92名)のお茶摘み体験に福祉委員12名とボランティアさん7名の19名が協力、実施しました。 こいのぼりが泳ぐ運動場東側の茶畑で、賑やかな歓声を上げながらお茶摘みしました。そし …続きを読む
私たちは茨木市社会福祉協議会の活動を応援しています
社会福祉法人茨木市社会福祉協議会
〒567-0885大阪府茨木市東中条町2-13 茨木市合同庁舎5階
電話072-627-0033
FAX072-627-0434