12月13日(金)春日丘公民館で今年度8回目の単身高齢者食事会を29名位の参加で開催しました。献立はちらし寿司と和え物と味噌汁にデザートはケーキに紅茶でした。今日はコーラスグループ プチケーキさん8名によるクリスマスバー …続きを読む
地区を絞り込む(50音順)
12月13日(金)春日丘公民館で今年度8回目の単身高齢者食事会を29名位の参加で開催しました。献立はちらし寿司と和え物と味噌汁にデザートはケーキに紅茶でした。今日はコーラスグループ プチケーキさん8名によるクリスマスバー …続きを読む
寒さ深まる季節になりました。 第3回食事会が11月29日(金)に沢池コミュニティーセンターにて開催されました。 給食部会の方々は当日までに試行錯誤しながらメニューを考えています🤔 打ち合わせを念入りに行い、買い出しに行き …続きを読む
2024年10月26日(土) 於:西公民館2階大会議室 まだ気温25度前後をウロウロしていて秋らしくない時期ですが、第3回目の健康交流広場を開催しました。今回は音楽を聴いて歌うことで、精神的な癒し効果に声を発するという健 …続きを読む
今年度6回目の一人暮らし高齢者食事会(70歳以上)を10月11日(金)に春日丘公民館で開催しました。 献立はエビフライに和え物に味噌汁とデザートは果物で柿でした。 定例の健康体操・歌合唱などに加えて昨年も9月実施した西 …続きを読む
日時:令和6年7月5日(金)11:30~13:30 場所:沢池コミュニティセンター2階 本日のメニューは、純和風 新生姜ご飯・鮭ときのこのホイル焼き・なすと厚揚げの煮浸し・素麵入りお吸い物 デザートはスイカ 夏らしいメ …続きを読む
2024年7月27日(土) 於:西公民館大会議室 猛暑での熱中症やコロナ流行を心配されましたが、福祉委員のスタッフも含めて44名の参加で、今回の健康交流広場を開催することができました。前回に比べると、人数がだいぶ増えたの …続きを読む
2024年7月5日、12日、19日、26日(金)簡単手作りカフェ 7月の金曜日の簡単手作りカフェは、5匹の鮎を形どった布をアップリケして、壁掛けにしたものを皆さんで作りました。 辻先生のご指導の下、皆さん熱心に取り組まれ …続きを読む
2024年6月21日(金)健康講座『子宮がんと乳がんについて』 朝の雨の余韻でしょうか?湿度の高い午後でしたが、西保健福祉センターの柴田さんの健康講座をいつも楽しみにしていらっしゃる方々が集いました。今回のテーマは、『子 …続きを読む
日時:令和6年5月17日(金) 11:30~13:30 場所:沢池コミュニティセンター2階 本日のメニューは、少し珍しいタコライスです。 タコライスとは? 1984年に沖縄県金武町の新開地で誕生。沖縄県内では、1990年 …続きを読む
2024年5月25日(土) 於:西公民館 紫陽花の花も色づき始め、空はさわやかに晴れわたった中、第1回健康・交流広場を西公民館で開催しました。 今回は、昨年度の最終回よりも参加人数が増えていて初めから熱気がありました。カ …続きを読む
私たちは茨木市社会福祉協議会の活動を応援しています
社会福祉法人茨木市社会福祉協議会
〒567-0885大阪府茨木市東中条町2-13 茨木市合同庁舎5階
電話072-627-0033
FAX072-627-0434