2025年2月22日(土)於:西公民館 あと1ヶ月で、卒業を迎える小学校6年生と、地域の人たちとのひとときを過ごすイベントの”6年生を送る会”です。今年も小学校の教頭先生、子ども会育成会のお母さんたち、公民館やその講座の …続きを読む
地区を絞り込む(50音順)
2025年2月22日(土)於:西公民館 あと1ヶ月で、卒業を迎える小学校6年生と、地域の人たちとのひとときを過ごすイベントの”6年生を送る会”です。今年も小学校の教頭先生、子ども会育成会のお母さんたち、公民館やその講座の …続きを読む
2025年2月15日(土) 於:茨木市立西小学校 コロナ時を外して、西地区では小学校、地域の自治会、公民館、各種団体と協力して、自主防災訓練には西地区福祉委員も参加協力してきました。 今年は、西地区自主防災会が予定をして …続きを読む
2025年2月19日(水) 於:西地区公民館 寒い日ではありましたが、青空が広がっているしなあ!今日は何組の親子さんが来てくれるかなあと、スタッフは入り口が気になっていました。 8人のお子さんが集まってくれて感激でした。 …続きを読む
「笑いのボランティア!」喜怒家哀楽さん 2月13日木曜日午後1時30分〜玉島公民館で、お楽しみ会を開催しました。「笑いの宅配ボランティア!」喜怒家哀楽さんに来ていただきました。喜怒家哀楽さんは、平成29年10月社会人落語 …続きを読む
2025年2月18日(火)、茨木グランドハイツ集会室にて、「いきいきサロン」を開催しました。 時おり雪がちらつく中、14人の方にご参加いただきました。 スタッフによるおもしろトークのあと、「春よ来い」「早春賦」「瀬 …続きを読む
2月14日(金)単身高齢者食事会と併せて介護保険制度についての研修会を実施しました。 今月のメニューはとんかつ、おしたし、味噌汁とみかんで普通より小さめにカットしたとんかつは食べやすくて好評でした。 食後、今月は社会福 …続きを読む
<健康体操と折り紙遊び> 1月22日水、午前10時〜玉島公民館でいきいきサロンを開催しました。前半は健康体操、後半は折り紙遊びをしました。健康体操は、リハビリティサンスポーツ茨木のインストラクター杉山さんに指導していただ …続きを読む
2025年1月25日(土) 於:茨木市西公民館2階大会議室 1月25日(土)に第4回健康・交流広場を開催しました。この日の内容は上記のご案内の内容のとおりです。北春日丘地区は、東西に長い地域なので、西側の端にある公民館に …続きを読む
私たちは茨木市社会福祉協議会の活動を応援しています
社会福祉法人茨木市社会福祉協議会
〒567-0885大阪府茨木市東中条町2-13 茨木市合同庁舎5階
電話072-627-0033
FAX072-627-0434