『つどい白川 花見の会』
3月30日、『つどい白川 花見の会』を開催しました🌸
天気や気温がコロコロ変わる頃ですが、狙ったかの様にポカポカ陽気
の中、会を行うことが出来ました。
コロナ禍でなかなか出歩くことも出来ないこの時期。篭りっきりにな
ると、身体にも心にもよろしくありません。
もちろん、感染対策には細心の注意を払わないといけませんが、その
窮屈さを感じささない満開の桜🌸 そして何よりお越しになられた
方々の笑顔☺
また次に続けていけそうなパワー共有出来たのではないでしょうか💪
諸説あるようですが、ある一説では、お花見の起源はなんと”奈良時代!
それも始めは”桜”でなく”梅”だったんだとか😲