「個人」または「グループ」での登録となります。
新たにグループや組織を立ち上げたり、加入したりすることもできますので、お気軽にご相談ください。

登録から活動までの流れ

① 面談

ボランティアセンター窓口にて、活動の動機や想いなどをお聞きします。
登録方法や情報提供、また活動で気をつけてほしいことなどお伝えします。

② 登録

『ボランティア登録カード』に希望する活動や活動可能な時間帯等を記入していただきます。

③ 紹介

活動を紹介させていただきますので、その中から自分に合う活動を一緒に考えます。

④ 申込

ご希望の活動をセンターにお申込みください。

⑤ 調整・決定

センターより依頼者側と活動の調整をさせていただきます。
※活動の前に、体験・見学をすることもできます。

⑥ 実施・報告

活動が終了したら、センターへ報告してください。(メールまたはFAX)
※参考様式はダウンロードページにあります。

どんな活動があるの?

【子ども関係】
・講演会等の一時保育補助 ・子育て中の親の手伝い ・子どもの遊び相手

【障がい者関係】
・障がい者スポーツの手伝い ・移動介助(車イス、視覚障がい者の手引きなど)
・音訳(テープ)、点訳(点字) ・心の病を持つ方のサポート

【高齢者関係】
・お話し相手 ・施設でのレクリエーションや喫茶の手伝い ・移動介助(車イス介助など)

【趣味を活かして】
・施設などで歌や踊りなど演芸を披露 ・手芸、囲碁、将棋など

【その他】
・電話訪問ボランティア(高齢者等への電話訪問)
・イベントなどの各種手伝い(夏祭りや福祉バザーなど)
・運転ボランティア(車いすの方の移動をサポート ※研修を受講する必要があります)

これらは活動の一部です。自分に合うボランティア活動を一緒に見つける、または作っていきましょう。