賛助会員(会費)とは

社協や地区活動に賛同いただき、サポーターになっていただくことです。社協の活動は、地域の皆さんの力で支えられています。地域の皆さんが賛同し、会員となって会費を納めていただくことが、地域福祉活動への具体的な参加の一つとなります。

賛助会費は何につかわれるの?

賛助費は、社協の活動を支える大きな財源で、おおむね80%は地区福祉委員会に還元され、地域に密着した活動に使われています。

子育てサロン

高齢者食事会・いきいきサロン等

〈例えば・・・〉
 ・ボランティアセンター事業
 ・車イスベビーカーの貸出事業
 ・当事者組織支援事業(老人介護家族の会

会員の募集時期

会員の募集は年間を通じて行っていますが、毎年2月~4月を中心に加入のお願いを行っています。
※ 賛助会員は、一人ひとりのご意志による自主的なものです。もちろん強制されることはありません。

会員の募集方法

・会費の募集は、お住まいの地区福祉委員会・自治会を通じて全世帯にお願いをしています。薄いブルーの封筒が目印です。
・社協窓口でも、随時受付しております!!
・残りの約20%の会費は、社会福祉協議会の事業に活用させていただいています。

賛助会費について

※口数に制限はございません。なお、会員になられた方には賛助会員章をお渡ししています。

※賛助会費は金額によって、個人は所得税法上の寄付金控除、法人は法人税上の損金算入ができます。
 なお、本協議会は茨木市より”税制控除対象法人”として証明を受けています。

皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。