2024年5月8日、15日、22日(水)健康すいすい水曜日 5月は連休のことも考えて、5月1日はお休みにしました。その他第5週もお休みなので、5月は3回開催しました。どの回も約8500歩で、1時間半のウォーキングでした。 …続きを読む
地区を絞り込む(50音順)
2024年5月8日、15日、22日(水)健康すいすい水曜日 5月は連休のことも考えて、5月1日はお休みにしました。その他第5週もお休みなので、5月は3回開催しました。どの回も約8500歩で、1時間半のウォーキングでした。 …続きを読む
2024年3月23日(土)於:西公民館2階大会議室 『のばそう健康寿命! ミニ健康講座・歌と体ほぐし・脳エクソサイズ』 ~皆で楽しく歌って動いて心も体も軽やかに~ 今回は、ハッピーパートナーの桂千恵子さん(お話と指導) …続きを読む
2024年2月16日(金)健康講座 「認知症を予防しよう!」というテーマで、西保健福祉センター保健師の柴田さんのお話がありました。今回はお母様とご一緒に若い方もいらしてくださいました。 『2025年に65歳以上の高齢者 …続きを読む
2024年1月27日(土) 於:西公民館 今年最初の健康交流広場を迎えました。元旦からの能登半島地震、羽田空港の飛行機事故等で不安な年明けとなり、どれだけの方々が参加してくださるかと心配をしていましたが、26名の方々が …続きを読む
2023年12月20日(水)健康すいすい水曜日 今年最後のラジオ体操とウォーキングの日でした。曇り空であまり陽が射さない天気ではありましたが、参加者7名でウォーキングに出発しました。先週は万博公園の外周でしたが、今回は …続きを読む
2023年12月6日(水)健康すいすい水曜日 ラジオ体操の後、風もなく暖かだったので、まずは阪大構内に向けてのウォーキングにしようと決めました。他用で来れない方や体調を崩している方が多く、参加者は6人と少なかったですが …続きを読む
2023年11月22日(水)健康すいすい水曜日 先週頃から、憩いの家の門の外に出している看板の土台の木が腐ってガタガタになっていました。それを見た福祉委員のお一人が、看板の背の方には補強の金具、土台の下には支えも当てる …続きを読む
2023年11月15日(水)健康すいすい水曜日 午前中は気温10度以下の時もあり寒さを感じました。西小学校では創立40周年記念行事が行われていました。子どもたちが校庭に出て航空写真の撮影が行われていました。 それに比べる …続きを読む
2023年10月27日(金)健康講座 講師に保健師さんがいらしてくださいました。お話が慣れていらっしゃるので、参加者も引き込まれて、積極的に発言もして、盛り上がっていました。 私たちの身近な所にもいろんな悩みを持って …続きを読む
2023年10月21日(土)於:西公民館2F大会議室 朝夕涼しく感じられる季節となりました。 今年度第3回健康交流広場を10月21日(土)午後1時半より開催し、講師でお呼びした元気いばらき体操普及会の皆さんが12時半 …続きを読む
私たちは茨木市社会福祉協議会の活動を応援しています
社会福祉法人茨木市社会福祉協議会
〒567-0885大阪府茨木市東中条町2-13 茨木市合同庁舎5階
電話072-627-0033
FAX072-627-0434