玉島地区4月いきいきサロン

<健康体操と鯉のぼりの小物作り>

4月23日午前10時〜玉島公民館でいきいきサロンを開催しました。
前半は、健康体操をサンスポーツ茨木の杉山さんに指導していただきました。イスに座った姿勢で腕のストレッチ、クロールの様に右腕左腕をクルクル回したり、又足を伸ばし両つま先を床から少し上げ、床に足がつかないようにキープ、皆さんフーと言いつつ頑張っていました。体操の間に少し休憩、歌をうたいました。気持ちよさそうにうたい、ひと息ついていました。脳トレでは、両手指を合わせ、合わせている指をクルクル親指から回し順番に指を変えて、小指まで回しました。


後半は、こいのぼりの飾り物作りをしました。
小さな色紙に真鯉と、緋鯉をくっつけ、兜を折り貼り付けました。風に吹かれているイメージで、各自思い思いに配置をし出来上がり。こいのぼりの目玉をくっけると一段と全体のイメージが変わり、皆さんで作った、こいのぼりの作品を見比べていました。


次回のいきいきサロンは、5月28日(水)午前10時〜玉島公民館で、ニュースポーツ(ボッチャ)を予定しています。