玉島地区11月いきいきサロン

健康体操と世代間交流

11月27日水午前10時〜玉島公民館でいきいきサロンを開催しました。

前半は、健康体操、後半は玉島幼稚園の園児さんとの交流会をしました。

健康体操はリハビリデイサンスポーツ茨木のインストラクター杉山さんに指導して頂きました。

肩甲骨をほぐす、伸ばすのストレッチで、手のひらを広げ押し付けたり曲げたり前に押し付け伸ばし、両手を組んでクネクネ回す。脚のストレッチでは脚を右左組んで10数えながら伸ばす。太もも伸ばしは、両脚の下で両手を組んで10秒キープする。

上半身ひねりなど出来る範囲で無理なくしました。

幼稚園児達と健康体操
玉島幼稚園児によるエイサー

後半は玉島幼稚園の園児さんとの交流をしました、園児さんがハッピを着てをし、登場ソイヤーのダンスを披露してくれました。とってもかっこよかったです皆さんワァーかわいい💞かっこいいと言って感激をしていました。そして園児さんが高齢者の皆さんの席を回って手遊びを一緒にしました。また、元気いっぱい『子どもの世界♪』の歌を聞かせてくれました。園児さんから葉っぱを使った栞をいただきました。お返しにサロンからは、参加者の方が折った鶴と折り紙をプレゼントしました。

園児達が歌を披露してくれました

次回は、12月11日水曜日、午後1時30分〜玉島公民館で音楽と講談のお楽しみ会を予定しています。